「ビー玉RPG2」プレー日記 第6話:猫勇者とバーサーカー
投稿者: 井戸乃博士
投稿日:2018/11/22 20:46

![]() |
はいどうも、井戸の博士です。 前回ジェイコの町を出ようとしたら・・・ |

![]() |
いきなり猫夢とかいう人が現われて 当然のように仲間になったぞ。 いったい何者だろう? |
![]() |
助手のラヴィアンです。 名前から察するに、作者ネコムさんの 分身かもしれませんね。 いいじゃないですか。 仲間が増えるのは心強いですよ。 |

![]() |
いかにも勇者っぽい外見どおり、 能力のバランスが取れているようだな。 剣を装備しているから、 戦士系として使ったほうがいいのかな・・・ |

![]() |
と思ったら、 防具を全然持っとらんじゃないか! 裸で魔王と戦う気か?! 何を考えているんだ、まったく・・・ |
![]() |
まあまあ、そこは一応仕様ですから・・・ せっかくなので 装備なしの能力を比較してみましょうか。 |
職業 | LV | HP | MP | 力 | 耐久 | 器用 | 賢さ | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビー玉聖騎士 | 11 | 108 | 46 | 21 | 43 | 5 | 12 | 26 |
ミドリーノ | 6 | 114 | 45 | 12 | 15 | 6 | 12 | 10 |
猫夢 | 15 | 130 | 57 | 35 | 35 | 5 | 35 | 30 |
![]() |
おおっ!やっぱり全体的に能力が高くて、 しかもバランスがいいじゃないの! 特に賢さと精神が高いのが嬉しいなあ・・・ |
![]() |
ということは、猫夢は魔道士系として 使ったほうがいいかもしれませんね。 博士、各キャラの装備と役割を 一度整理してみてはいかがでしょう。 |
* * * * * * * *
![]() |
・・・というわけで それぞれの役割を見直して、 装備を整えてみたよ。 |


![]() |
ビー玉は力・耐久重視の戦士系、 猫夢は賢さ・精神重視の魔道士系、 ミドリーノは器用さ重視の格闘系ですか。 |
![]() |
もともと防御力の高いビー玉には 前衛で盾になってもらうことにした。 サンダーの魔法は猫夢に持たせたよ。 ロッドの攻撃力もなかなかのものだし、 攻撃の主力になってほしいところだ。 ミドリーノは他のキャラと比べて能力が低めだが、 器用さは比較的高いので格闘系にしてみた。 |
* * * * * * * *

![]() |
ところで朗報があるぞ! 猫夢を仲間にしたら、 前回先に進めなかったダンジョンを 突破することができたよ! |
![]() |
町の中にあったダンジョンですね。 固定で出現する敵が倒せなくて、 先に進めなかったんでしたっけ。 結局、倒せたんですか? |
![]() |
うむ!仲間が一人増えるとだいぶ楽になったよ。 殺人ヤドカリも鬼畜ドロイドもなんとか倒せた! 奥には予想どおりビー玉族の人がいた・・・ |

![]() |
やっぱり転職させてくれるんですね。 「超戦士」という職業に 転職できるみたいですよ。 |

![]() |
今回も転職させてもらうには、 まず戦って勝たなければならない。 だが、こっちは3人いるからな! 相手はしょせん1人だ。楽勝だったよ! |
![]() |
仲間がみんな寝転がっていますが・・・ |

![]() |
さっそく超戦士に転職してみよう。 ひと目でわかる戦士系だね。 |
![]() |
アックスという武器を装備していますね。 念のため、基礎能力値も見てみましょう。 |
職業 | LV | HP | MP | 力 | 耐久 | 器用 | 賢さ | 精神 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビー玉超戦士 | 20 | 225 | 15 | 60 | 60 | 5 | 5 | 55 |
![]() |
なかなか極端な能力値ではあるが、 HPが非常に高くて安定感があるね。 ビー玉を戦士系として育てるという方針には 合っているから、このまま超戦士で行こうか。 |
* * * * * * * *

![]() |
ではでは準備も整ったことだし出発しよう。 町の右側に見えている、 地下への入口が次の目的地だな。 |

![]() |
ちなみに町の周辺では、 トカゲ戦士とコボルトが出現する。 Rmakeに慣れ親しんだユーザーであれば、 どちらも見覚えがあるのではないかな? |
![]() |
どちらのキャラ画像もRmakeで よく使われていますからね。 でも、確かにRmakeのゲームは コボルトの登場率が高いですよね・・・ |
![]() |
そうこうしているうちに、 入口に着いたので地下に潜ってみよう。 |

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

![]() |
地下はもちろん ダンジョンになっているのだが、 ちょっとした仕掛けがある。 左の方にスイッチがあるのがわかるかね? |

![]() |
スイッチを押すとこうなる。 上の画像と見比べてみてほしい。 ブロックの位置が変わっているだろう? |
![]() |
つまり先に進めないときは、 スイッチを探せということですか。 ちょっとしたパズルですね。 |

![]() |
それほど複雑な仕掛けではないけど、 出口に行くためには ちょっと遠回りする必要がある。 なかなか手が込んでいるね。 |

![]() |
出て来る敵はトカゲ戦士と、あの殺人ヤドカリだ。 前回のように集団で襲ってくることはないけど、 早めに倒しておいたほうがいい。 ただ、このダンジョンはボスキャラがいないので 全体としてはそんなに難しくない。 |

![]() |
ところでダンジョンの中で 「レベルカプセル」というアイテムを見つけた。 名前からして、使うとレベルが上がりそうだが 現時点では使うことができない。 どうやって使うのだろう?気になる・・・ |
![]() |
どこか特定の場所で使うのかもしれませんね。 とりあえず持っておいたほうがいいですよ。 ダンジョンから出られましたし、 先に進みましょう。 |

<<第7話へ
>>第5話へ
>>>目次へ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
唐突に増えた仲間(w
徐々に、攻略可能な場所も広がってきて
探索の楽しみが増えてきましたね