「ビー玉RPG2」プレー日記 おまけ2
投稿者: 井戸乃博士
投稿日:2019/01/13 20:24
![]() |
はい、またまた井戸の博士です。 今回はわしが冒険中に略奪もとい発見した、 様々な隠しアイテムを できる限り紹介していきたいと思う! |
![]() |
助手のラヴィアンです。 確かに今までにも、たくさんのアイテムを 略奪してきましたね・・・ 冒険に役立つアイテムも多くて そういうところは親切なゲームですよね。 |
![]() |
そうとも!特に後半になると、 非常に強力な武器や魔法が隠されている。 敵が強くて進めないときは ぜひ探してみてほしい! |
* * * * * * * *
![]() |
まずは分かりやすいやつからいこうか。 魔王城前の宿屋で、 こんなヒントが聞けるんだが・・・ |

![]() |
ビー玉ブレード・・・ 伝説の武器という感じがしますね。 そういえば、前作にも 出てこなかったですか? |
![]() |
あーそうだねぇ。懐かしいな・・・ 前作では、あれがないとラスボスに 勝つのはとうてい不可能だったなぁ・・・ たしか、こんな剣だったかなぁ・・・ |

![]() |
しらじらしくボケないでください・・・ 既に見つけていたんですか・・・ |
![]() |
ふっふふ・・・実は、 ここに来る前に偶然拾ったのだよ・・・ 詳しい場所は教えられんが、 怪しい場所をよく調べてみることだね。 力依存の武器だから戦士系が使うといい。 攻撃時の派手なエフェクトは一見の価値があるぞ! |
* * * * * * * *

![]() |
次に、レベルカプセルというアイテムを 覚えているかな? これを持って、ルリーラの村にいる、 「レベル上げじいさん」という人に会うと レベルを上げてくれるんだ。 |
![]() |
覚えていますよ。中盤のダンジョンで 1個拾ったような気がします。 レベルアップの機会は限られているので、 貴重なアイテムですよね。 |

![]() |
あの後、もう1個隠されているのを見つけたので 少なくとも2個存在することが分かった。 もしかすると他にもあるかもしれんな・・・ このゲームの戦闘は、 ぎりぎりの状況になることが多いから レベルアップによる能力上昇はけっこう重要だ。 有効に活用したいね。 |
![]() |
ちなみにレベルは職業ごとに別管理になっています。 転職するとレベルが戻ってしまうのでご注意ください。 最後まで使うと決めた職業に転職してから、 レベルアップすることをお勧めします。 |
* * * * * * * *
![]() |
ところで、ラヴィ君。 実は魔王と戦ったときに こんな魔法を使っていたのだが、 見覚えがないかね? |

![]() |
ブラックフェザーというと・・・ たしかジェイコのコロシアムに出て来る、 お寿司の姿をした敵が使ってきた魔法ですよね。 |

![]() |
そう・・・一瞬にしてパーティーを 全滅させる恐ろしい魔法だが、 なんとビー玉達も覚えることができるのだ! |

![]() |
威力はだいたい通常の攻撃魔法の2倍くらい、 しかも全体攻撃だ。 消費MPはそれほど多くなくて、 非常にコストパフォーマンスが高い。 |
![]() |
さすがにビー玉達を瞬殺するだけあって、 強力な魔法ですね。 でも、ビー玉達も使えるとは意外です。 敵専用の特殊能力かと思っていました・・・ |
* * * * * * * *
![]() |
さて・・・ここで勘のいい人とラヴィ君は こう思ったのではないかな? ブラックフェザーが使えるということは、 ひょっとして「あの魔法」も 使えるのではないか・・・と! |
![]() |
「あの魔法」というのは・・・ もしかしてキラードロイドの・・・ |

![]() |
そう!あの白い悪魔どもが得意とする、 異常にハイスペックな攻撃魔法! 今までに何度も全滅させられ、 苦汁をなめさせられてきた最凶の魔法! その名もメテオストームを何と! ビー玉達も覚えることができるのだ! |
![]() |
効果量の数値が すごいことになっていますね・・・ イメージどおり強力な魔法のようですが、 そう簡単に入手できるものなんですか? |
![]() |
うむ。非常に強力な魔法であるがゆえに、 入手方法も難しい。 隠し要素なので具体的な場所については ここでは申し上げられないが、 せっかくだからヒントを示しておこう。 |

![]() |
この場所、見覚えがあります・・・ それに気のせいでしょうか、 とても嫌な予感がするんですが・・・ |
![]() |
たぶんその予感は正しい。 何が大変って、まずこの場所まで行ってから メテオストームを入手して 出口まで戻らないといけないんだよ。 今回、奇跡的に持ち帰ることができたので 戦闘で使用した画像をお見せしよう。 |

![]() |
どうだ、思い知ったかぁ! 見ろ!ゴブリンがゴミのようだ! ハーッハッハッハ! |
![]() |
ダメージが1,000近く行っていますよ・・・ ビー玉達がどんなに強くなっても、 一撃で全滅するのは当然ですね・・・ |
![]() |
まあたしかに、ゲームバランスが ちょっと心配になるくらい強力なのだが、 消費MPも非常に高いため濫用はできない。 ここぞというときに使ったほうがいいね。 |
* * * * * * * *
![]() |
さてさて、メテオストームの威力に 圧倒された人も多かろう。 だが、驚くのはまだ早いぞ! 実はメテオストームのさらに上を行く、 究極の攻撃魔法が存在するのだ・・・ |

![]() |
その名もビッグバーン! 威力はメテオストームより 若干高いくらいだが、 即死の追加効果がある。 |
![]() |
このゲームはステータス異常の効く敵が 意外に多いので、有効だと思います。 でもここまで強力になると、 なんだか身も蓋もないですね・・・ |
![]() |
ただし、この魔法もやっぱり 消費MPが極端に高いので多用はできない。 まあ、おまけ要素くらいに 思ってくれればいいんじゃないかな。 |
* * * * * * * *
![]() |
ここまで紹介した隠しアイテムは全部、 ゲームをクリアする前に入手できる。 あちこち調べて探してみてほしい。 最後にクリア後に転職できる、 隠し職業を紹介しておこう。 |

![]() |
竜騎士と似ていますが、 色がちょっと違いますね・・・ |

![]() |
職業名はビー玉ジョブマスター、 略してビー玉ジョブマだ! 全ての数値がバランスよく高い。 またマスターソードという、 固有の武器を装備している。 |
![]() |
戦士系・魔道士系・器用系の どのタイプでも使っていけますね。 全ての職業を極めた者という感じがします。 どうやって転職するのでしょう? |
![]() |
方法はあえてここには書かないけど、 意外な人物が転職させてくれる。 今まで行った場所を、 いろいろ訪ねてみるといいかもしれんよ? |
![]() |
というわけで、このゲームには 実に多くの隠しアイテムが眠っていることが おわかりいただけたのではないかな? |
![]() |
数が多いだけでなく、 どのアイテムも実用性が高そうです。 探索するのが楽しみになってきますね。 もしかすると、博士が発見したもの以外にも まだまだ隠しアイテムや隠し要素が あるかもしれません。 |
![]() |
そうかもしれん・・・ 予想以上に奥の深いゲームだ・・・ 皆様も余裕があったら、ぜひやり込んで このゲームを極めてみてくれ! |
>>おまけ1へ
>>>目次へ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
あんなものまで、
隠し要素として、存在していたのですね
また、ただ強いだけでなく
その分の使い勝手の悪さが
良い按配でバランス調整されていて
センスの高さを感じさせますね