「混雑泡4攻略日記」第6話:サンツ村
投稿者: 井戸乃博士
投稿日:2019/12/05 22:41
サンツ村
<経験ポイント6>
<経験ポイント7>
サンツ村
《宿屋》
<経験ポイント8>
《案内看板》
サンツ村
<経験ポイント9>
<<第7話へ
>>第5話へ
>>>目次へ
ツイート
![]() |
さて、次の区間は フタシメ村東の橋からスタートして サンツ村を目指そう。 マップがちょっと縦に長くなっているね。 |


![]() |
んじゃ、始めよっか・・・って、 さっそく右下の方に、 ゼリーに囲まれて見るからにヤバそうな チュートっぽい人がいるねぇ~ |
![]() |
ああ、確かにこのゲームでは チュート風の人を見たらチェック! と言ったが、今回は例外だ。 あのチュート氏は別に経験ポイントは持っていないし、 何かもらえるわけでもない。 |
![]() |
なんだ、そうなのか~ じゃ見なかったことにして ちゃっちゃと先に行こうぜ☆ |
![]() |
ベリアルさん・・・ そんなにあっさり見捨てなくても・・・ |

![]() |
ひぎゃああ!ゼリーがッ! ゼリーの群れがッ! これあかんやつや! |
![]() |
愚か者め! まだ、このゲームに馴染んどらんな・・・ 「急がば回れ」が鉄則だと言っただろうが! |
![]() |
北のルートは近道ですがゼリーが密集しています。 南側は遠回りになりますがゼリーが少ないので、 どちらかと言うと南から行くのがおすすめです。 ・・・ということを、さっきのチュートさんが 教えてくれるんですけどね・・・ |
![]() |
そ・・・そういうことは もっと早く言ってくれなきゃ・・・ |

![]() |
南に行くと橋があるなぁ~ このまま、ずっと南に行きゃいいの? |
![]() |
そうだ。 遠回りすると、だいぶ歩くことになる。 マップが縦に長いのもそのせいだ。 |
![]() |
た、たしかに なんか村からどんどん遠ざかっていくな~ |

![]() |
あり?西の方に橋があんな。 どう見ても、村とは反対の方向だよな・・・ なんだこれ? |
![]() |
さあ、何だろうな? 罠かもしれん・・・ だが、もしかすると 思わぬ幸運に巡り合えるかもしれんぞ? まあ信じる信じないは、 お前の勝手だがな・・・ふふふ・・・ |
![]() |
わざとらしく もったいぶってんじゃねえよ・・・ けど、ここまで来させるからには なんかあるだろ・・・行ってやろうじゃねえか! |
<経験ポイント6>

![]() |
おお~♪ よくわかんねえけどお祓いしてくれたぜ♪ 経験ポイントももらえたみてえだな~ |

![]() |
ん?! なんか瘴気酔い度の表示が 変なんすけど・・・ |
![]() |
別にバグじゃないから心配するな。 「-4」と表示されている間は 瘴気酔い度が増えなくなるのだ。 |
![]() |
効果は100秒~120秒くらい続きます。 その間は、宿屋に泊まっても効果が持続します。 前の区間で酔い止めをもらっていると、 持続時間がさらに長くなるようです。 |
![]() |
これなら瘴気酔い度を気にしないで進めそうだね♪ さっきの場所まで戻ったら、 今度はずっと北に行くわけだねぇ~ |
<経験ポイント7>

![]() |
途中に経験ポイントがあるのを見落とすなよ。 まあマークが見えるから、 すぐにわかると思うがな。 |
![]() |
へぇ~こういうのも 経験ポイントになるんだな~ 人間だけかと思ってたぜ。 |
![]() |
経験というものは、人と接するだけでなく 未知の体験をすることによっても得られるからな。 画像を見てもわかると思うが 人間以外の経験ポイントには、 青白い矢印のようなマークが付いているのだ。 |

![]() |
ふぐぉ!しまったぁ! ど、どけ!頼むからどいてくれッ! |
![]() |
南のルートはゼリーが少ない代わりに、 狭い場所がいくつかあって ゼリーに道を塞がれてしまうことがあります。 なかなかどいてくれないときは、 ロードしてやり直した方がいいかもしれませんね。 |

![]() |
やっと着いたぜぇ~ って、ここもゼリーだらけかよ・・・ |
サンツ村

《宿屋》

![]() |
村に入って、しばらく進むと宿屋がある。 お祓いしてもらっていれば 行く必要はないと思うかもしれんが、 忘れずに立ち寄っておこう。なぜなら・・・ |
<経験ポイント8>

![]() |
実は、ここの宿屋は経験ポイントも兼ねているのだ。 休まなくてもポイントはもらえるので、 声だけでもかけておこう。 |
《案内看板》
サンツ村

![]() |
宿屋のすぐ近くに案内看板があります。 チェックをお忘れなく。 |
<経験ポイント9>

![]() |
案内看板から少し南にある桟橋の先に、 経験ポイントがある。 釣った魚が取り残されているので、 逃がしてあげよう。 |

![]() |
この区間の案内看板は1つ、 経験ポイントは4つだ。 全部チェックできたら、 東にある出口に向かおう。 |
![]() |
案内看板は7、 経験ポイントは9になっていれば 全部チェックしていることになりますね。 |
![]() |
今気付いたんだけどよ・・・ サンツ村に行くルートって3つあるけど 経験ポイントをコンプしたかったら、 南のルートに行くしかなくね? |
![]() |
まあ、それはあくまでも 経験ポイントと案内看板を 全部チェックする場合の話だ。 タイムアタックのときは、 他のルートを使ってもいいかもしれん。 ちなみに標準タイムは90秒~100秒くらいかな。 |
![]() |
ゼリーの動き方によって、 タイムがばらつきそうですね。 次の区間は本作の難関、 ヨツパラ村~イツジ村です。 |
<<第7話へ
>>第5話へ
>>>目次へ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
せっかくばっちり攻略していただいたのに 反応が遅れてしまって申し訳ないです……
経験点は 急ぐよりのんびり寄り道をいっぱいした人用に向けた
隅々まで見てくれてありがとうの評価だったりするので
たしかに 速度と経験点を考えると両立がむつかしいかもしれませんね