サイトリニューアルが完了しました!(CoR αテスト中!)
投稿者: akasata
投稿日:2017/01/28 16:24
Rmakeのご利用ありがとうございます!
運営のあかさたです。
昨年12月よりβテストを実施していましたサイトリニューアルですが、
予定通り、リニューアルを完了したことを報告します。
βテストに参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。
ご報告いただいた内容と対応状況につきましては、以下をご参照ください。
βテストバグ等対応状況について(引き続きβテスト実施中!)
https://rmake.jp/blog/akasata/7963
Code on Rmakeについて
サイトリニューアルに伴い、CoRのゲームを公開できるようにしました。
引き続き、RmakeのHTML5対応に向けて、Code on Rmakeゲームエンジンの
改良を進めていきます。
ソースコードと実際に動作するサンプルを公開するためのCoRサンプル集
機能を追加しました。右上のメニューから進むことができます。
CoRサンプル集
https://rmake.jp/games/cor_examples
CoRドキュメント
https://github.com/akasata/cor/blob/master/doc/references/index.md
Code on Rmake未実装項目
※ 画面サイズ、セーブ・ロード、speak()、時間の取得を実装したらCoRをβ扱いに変更する予定です。
よろしくお願いいたします!
ツイート
運営のあかさたです。
昨年12月よりβテストを実施していましたサイトリニューアルですが、
予定通り、リニューアルを完了したことを報告します。
βテストに参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。
ご報告いただいた内容と対応状況につきましては、以下をご参照ください。
βテストバグ等対応状況について(引き続きβテスト実施中!)
https://rmake.jp/blog/akasata/7963
Code on Rmakeについて
サイトリニューアルに伴い、CoRのゲームを公開できるようにしました。
引き続き、RmakeのHTML5対応に向けて、Code on Rmakeゲームエンジンの
改良を進めていきます。
ソースコードと実際に動作するサンプルを公開するためのCoRサンプル集
機能を追加しました。右上のメニューから進むことができます。
CoRサンプル集
https://rmake.jp/games/cor_examples
CoRドキュメント
https://github.com/akasata/cor/blob/master/doc/references/index.md
Code on Rmake未実装項目
- Sprite
- タイルビュー(RPGマップを描画する機能)
- 基本機能
- 画面サイズ(450x800は未対応)
- 基本関数
- speak()
- 時間の取得
- セーブ・ロード
- わかりやすいエラーメッセージ
- Rmake関連機能
- エディタで作ったゲームデータの読み込み
- 既存のスクリプト関数の提供
※ 画面サイズ、セーブ・ロード、speak()、時間の取得を実装したらCoRをβ扱いに変更する予定です。
よろしくお願いいたします!
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
リニューアル後、試しにゲームを作りましたが
タブが別に開くことによって前より作りやすくなりました!
気になるのは、ゲームに寄せられたコメントの
最新10くらいより過去のものが読めないことです。
タブが別に開くことによって前より作りやすくなりました!
気になるのは、ゲームに寄せられたコメントの
最新10くらいより過去のものが読めないことです。
コメントありがとうございます!
運営のあかさたです。
コメント一覧がないと不便ですね・・・というわけで、取り急ぎ追加しました。
ひとまず以下の場所にリンクを追加してあります。
運営のあかさたです。
コメント一覧がないと不便ですね・・・というわけで、取り急ぎ追加しました。
ひとまず以下の場所にリンクを追加してあります。

おつかれさまです!
すみません、バグではないのですが
新Rmakeの仕様について要望です。
2DRPGエディタのスクリプトエディタが狭くなり、
長いスクリプトやセリフが書きにくく読みにくいです
ノベルエディタと同じくらいの広さが理想ですが、それは無理にしても
RPGエディタ自体の横幅をノベルエディタと同じにして
関数リストの横幅を半分くらいにしてスクロールをつける…
などして1.5~2倍くらいあるといいなーと思います
βテストはやっていたのですが短い命令文などの確認だけで
全く気づかなかったです(~~;)
今更の要望で恐縮ですが、ご検討宜しくお願いします!
すみません、バグではないのですが
新Rmakeの仕様について要望です。
2DRPGエディタのスクリプトエディタが狭くなり、
長いスクリプトやセリフが書きにくく読みにくいです

ノベルエディタと同じくらいの広さが理想ですが、それは無理にしても
RPGエディタ自体の横幅をノベルエディタと同じにして
関数リストの横幅を半分くらいにしてスクロールをつける…
などして1.5~2倍くらいあるといいなーと思います

βテストはやっていたのですが短い命令文などの確認だけで
全く気づかなかったです(~~;)
今更の要望で恐縮ですが、ご検討宜しくお願いします!

更新お疲れ様でした。今後もよろしくお願いします
お疲れ様です!
お疲れ様です!