ゲーム制作現状報告10
投稿者: madousioz
投稿日:2014/06/07 23:57
今回は「変体!カノウインド」のワールドニードル団戦闘員の携行品について
護身用短剣・無線機
ラフ画像で申し訳ないですが・・・
もっとも使用するであろう携行品はこの2つになるかも。
短剣は見た目以上に大き目な感じで、20~30cmあたりでしょうか。厚みがあり、切れ味は包丁より劣る。切るというよりも、相手を牽制する?ような使い方が本来の用途かもしれないです。
これで格闘するシーンはカノウインドと闘う時になるでしょうが、まあ主人公はそうたやすく刺されませんけどww
人間に脅迫・脅しに使うことが多くみられるでしょう。作戦を遂行するために要人・人質を確保して短剣を突き立てる。そんな感じでしょうか。
無線機はまだこの形状になるかどうが不明状態で、もっと大きくごつい形(自衛隊が持っているようなもの)になるかもしれない。ただ作者のクオリティが未熟なままならこの簡単なものに決定する、ということです。
作戦の指令を伝えたり本部への報告・仲間との連絡で頻繁に使うことになるので、そういう描写が多く出てくるでしょう。
ツイート

護身用短剣・無線機
ラフ画像で申し訳ないですが・・・
もっとも使用するであろう携行品はこの2つになるかも。
短剣は見た目以上に大き目な感じで、20~30cmあたりでしょうか。厚みがあり、切れ味は包丁より劣る。切るというよりも、相手を牽制する?ような使い方が本来の用途かもしれないです。
これで格闘するシーンはカノウインドと闘う時になるでしょうが、まあ主人公はそうたやすく刺されませんけどww
人間に脅迫・脅しに使うことが多くみられるでしょう。作戦を遂行するために要人・人質を確保して短剣を突き立てる。そんな感じでしょうか。
無線機はまだこの形状になるかどうが不明状態で、もっと大きくごつい形(自衛隊が持っているようなもの)になるかもしれない。ただ作者のクオリティが未熟なままならこの簡単なものに決定する、ということです。
作戦の指令を伝えたり本部への報告・仲間との連絡で頻繁に使うことになるので、そういう描写が多く出てくるでしょう。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
意外と軽装。
いや、携行品だからこれぐらいでいいのか。
使い方が悪役らしいですね。
これ見る限り強盗とかしてそう。
いや、携行品だからこれぐらいでいいのか。
使い方が悪役らしいですね。
これ見る限り強盗とかしてそう。

>厚みがあり、切れ味は包丁より劣る。切るというよりも、相手を牽制する?
包丁未満って強いのか弱いのか……w
>無線機はまだこの形状になるかどうが不明状態で、もっと大きくごつい形(自衛隊が持っているようなもの)になるかもしれない。ただ作者のクオリティが未熟なままならこの簡単なものに決定する
単なるザコキャラに持たせるならこれぐらいのほうが寧ろいいような気もします、
下っ端が本格的な装備してたら組織全体を強く見せられそうですけどね
製作頑張りましょ
包丁未満って強いのか弱いのか……w
>無線機はまだこの形状になるかどうが不明状態で、もっと大きくごつい形(自衛隊が持っているようなもの)になるかもしれない。ただ作者のクオリティが未熟なままならこの簡単なものに決定する
単なるザコキャラに持たせるならこれぐらいのほうが寧ろいいような気もします、
下っ端が本格的な装備してたら組織全体を強く見せられそうですけどね
製作頑張りましょ
戦闘員さんの活躍楽しみにしております。
制作頑張りましょうー。