アクティビティフィード(履歴ID:529)
最終投稿者:
yukiyashiro
更新:2013/11/05 22:26:56

プレー履歴(アクティビティフィード)を表示させよう!
「ゲームクリア!」「1000点獲得!」など
プレイ結果が記録されているゲームがありますね。
プレイしてみるとこのような質問が表示されます。
このページではこのアクティビティフィードを表示させる方法紹介します。
※全てのゲームで出せます。
まずゲームエディタを開きます。
2DRPG・2DアクションRPGではアクティビティフィードを発動させたい場所を選びます。
「ソーシャル機能関連」→「アクティビティフィード送信ウィンドウを開く」を選びます。
表示させたい言葉(40文字以内)を書いて完成です!
※テストプレーでは案内が出るだけで、結果は記録されません。
公式ページ詳細
アクティビティフィードで変数
「ゲームクリア!」「1000点獲得!」など
プレイ結果が記録されているゲームがありますね。

プレイしてみるとこのような質問が表示されます。
このページではこのアクティビティフィードを表示させる方法紹介します。
※全てのゲームで出せます。
まずゲームエディタを開きます。
2DRPG・2DアクションRPGではアクティビティフィードを発動させたい場所を選びます。

「ソーシャル機能関連」→「アクティビティフィード送信ウィンドウを開く」を選びます。

表示させたい言葉(40文字以内)を書いて完成です!

※テストプレーでは案内が出るだけで、結果は記録されません。
公式ページ詳細
アクティビティフィードで変数