『Pencil Battler!!』 戦闘画面構想
投稿者: diver_ryu
投稿日:2014/01/15 01:06
最近INすることの多い、DIVER_RYUです。
今回は予告通りに戦闘画面構想についてです。
前回よりも画像数が圧倒的に多いので、
情報の読み込みにちょっとかかるかもです。
では、早速参りましょう。まずは基本の画面から。
これが基本の画面です。実装時にはちゃんと描きます色塗ります。
能力も便宜上、今回は味方全員同じ値です。実装時には(ry
さて、戦闘時に出来る行動は4つあります。
「アタック」→普通に対象を攻撃します
「コマンド」→コマンドキャップを使います
「一つ戻る」→キャラの入力をし直す時に使います
「諦める」→ミッションから離脱します
今回は普通に「アタック」してみましょう。
「アタック」を選んだら対象を選びます。
とりあえず一番上のデボノイドを攻撃してみましょう。
カーソルを合わせると下にパラメータが表示され、
リュウから矢印が向きます。
クリックすれば次のロッサの入力に入ります。
もしリュウで違うヤツを攻撃したいと思い直した時は、
ロッサの入力時に「一つ戻る」を使って選び直しましょう。
全員の入力が済んだら矢印の向きを確認。
これで良いなら「はい」を、ダメなら「いいえ」です。
面倒臭いので、全員でアタック・アタック・アタ~ック 俺は戦士~♪
……失礼致しました。
対象を決めたなら、遂に運命の鉛筆を転がしましょう!
スロットのように、ストップボタンが欲しい所。
なお、敵も鉛筆を転がしますが、操作は出来ません。
全員の鉛筆が止まったら遂に攻撃開始です!
「速」の高いキャラから斬りかかっていきます。
あわれデボノイドはしめやかに爆発四散!
当然敵も攻撃してきます。あ、ロッサにデボノイドの爪が!
しかし見よ、今ロッサの必殺ゲージが満たされ、MAXに!!
ゲージがMAXになると、必殺キャップが使えるようになります。
早速選んでみましょう。ただしコレを選ぶとロッサしか行動出来ません。
また、一度に必殺技を放てるのは一人までにするつもりです。
必殺キャップを使うと鉛筆は大きく表示されます。
派手なエフェクト(希望)と共に、必殺技が炸裂!
出来れば絵のようなカットインを入れたい所です。
無事に相手を倒すことが出来た場合、戦闘に勝利出来ます。
ミッション内の次の戦闘に向かいましょう。
ミッション内全ての戦闘をこなせばミッションコンプリート!
アイテムや経験値といった報酬が貰えます。
逆にこちらが全員ヤラレチャッタ場合は敗北となります。
「もう一回!」でミッションを最初から、
「やめておく」でメインメニューに戻ります。
もう一度編成を立て直してみましょう。
以上、戦闘構想でした。
次回は「買出」改め、「商店街」の詳しい構想に参りたいと思います。
あ、前回の名称はこのように変更致しますので御注意を!
また、出撃メンバーはミッションごとに変える方が良さそうかも?
というワケで「編成」から「パーティ」を抜くことと致します。
ツイート
今回は予告通りに戦闘画面構想についてです。
前回よりも画像数が圧倒的に多いので、
情報の読み込みにちょっとかかるかもです。
では、早速参りましょう。まずは基本の画面から。

これが基本の画面です。実装時にはちゃんと描きます色塗ります。
能力も便宜上、今回は味方全員同じ値です。実装時には(ry
さて、戦闘時に出来る行動は4つあります。
「アタック」→普通に対象を攻撃します
「コマンド」→コマンドキャップを使います
「一つ戻る」→キャラの入力をし直す時に使います
「諦める」→ミッションから離脱します
今回は普通に「アタック」してみましょう。

「アタック」を選んだら対象を選びます。
とりあえず一番上のデボノイドを攻撃してみましょう。

カーソルを合わせると下にパラメータが表示され、
リュウから矢印が向きます。
クリックすれば次のロッサの入力に入ります。
もしリュウで違うヤツを攻撃したいと思い直した時は、
ロッサの入力時に「一つ戻る」を使って選び直しましょう。

全員の入力が済んだら矢印の向きを確認。
これで良いなら「はい」を、ダメなら「いいえ」です。
面倒臭いので、全員でアタック・アタック・アタ~ック 俺は戦士~♪
……失礼致しました。

対象を決めたなら、遂に運命の鉛筆を転がしましょう!
スロットのように、ストップボタンが欲しい所。
なお、敵も鉛筆を転がしますが、操作は出来ません。

全員の鉛筆が止まったら遂に攻撃開始です!
「速」の高いキャラから斬りかかっていきます。

あわれデボノイドはしめやかに爆発四散!

当然敵も攻撃してきます。あ、ロッサにデボノイドの爪が!
しかし見よ、今ロッサの必殺ゲージが満たされ、MAXに!!

ゲージがMAXになると、必殺キャップが使えるようになります。
早速選んでみましょう。ただしコレを選ぶとロッサしか行動出来ません。
また、一度に必殺技を放てるのは一人までにするつもりです。

必殺キャップを使うと鉛筆は大きく表示されます。

派手なエフェクト(希望)と共に、必殺技が炸裂!
出来れば絵のようなカットインを入れたい所です。

無事に相手を倒すことが出来た場合、戦闘に勝利出来ます。
ミッション内の次の戦闘に向かいましょう。

ミッション内全ての戦闘をこなせばミッションコンプリート!
アイテムや経験値といった報酬が貰えます。

逆にこちらが全員ヤラレチャッタ場合は敗北となります。
「もう一回!」でミッションを最初から、
「やめておく」でメインメニューに戻ります。
もう一度編成を立て直してみましょう。
以上、戦闘構想でした。
次回は「買出」改め、「商店街」の詳しい構想に参りたいと思います。
あ、前回の名称はこのように変更致しますので御注意を!
メインメニュー | 中身 |
---|---|
バトル | ミッション |
コロシアム | |
商店街 | ショップ |
カフェ | |
編成 | 閲覧 |
倉庫 |
また、出撃メンバーはミッションごとに変える方が良さそうかも?
というワケで「編成」から「パーティ」を抜くことと致します。
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧
コメントはありません。