スプリクト/会話
最終投稿者:
suzune555
更新:2010/09/23 11:12:17

会話イベントで、x回目に話しかけるとイベントが変わるスプリクトは次のようにします
「x」と書いてある場所を変更すれば、話しかけた回数が変わります
例 5回話しかけるとき
if getVariable("話しかけた回数") >= x
↑ここに数字を入れます
使い方を変えればこういうこともできます
ツイート
if !getFlag("初期化したかどうか") setFlag("初期化したかどうか", true) setVariable("話しかけた回数", 0) end setVariable("話しかけた回数", getVariable("話しかけた回数") + 1) if getVariable("話しかけた回数") >= x speak("イベント後") else speak("イベント前") end
「x」と書いてある場所を変更すれば、話しかけた回数が変わります
例 5回話しかけるとき
if getVariable("話しかけた回数") >= x
↑ここに数字を入れます
使い方を変えればこういうこともできます
- speak("イベント前")を別の関数にする。giveItem(15)
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
コメント一覧

修正ありがとうございます

一応、例として挙げたので、変えることも可能です。
例のところの続きで
if getVariable("話しかけた回数")==5
speak("イベント後")
else
giveItem(15)
end
だと思ってました^^;了解です。ありがとうございます
if getVariable("話しかけた回数")==5
speak("イベント後")
else
giveItem(15)
end
だと思ってました^^;了解です。ありがとうございます

この場合、イベント前、つまり、
if getVariable("話しかけた回数") == x
「x」の値にたどり着くまで、giveItem(15)を実行できるということです。
「x」の値を超すと、speak("イベント後")が実行されgiveItem(15)が起こらなくなります
わかりにくくてすみません
if getVariable("話しかけた回数") == x
「x」の値にたどり着くまで、giveItem(15)を実行できるということです。
「x」の値を超すと、speak("イベント後")が実行されgiveItem(15)が起こらなくなります
わかりにくくてすみません
すみません、giveItem(15)を5回、ですよね?スクリプトに詳しくないので良く分かりませんが。