「ビー玉RPG2」プレー日記 第13話:ここからが本当の・・・
投稿者: 井戸乃博士
投稿日:2018/12/20 22:16
![]() |
井戸の博士です。 前回ちょっと脱線したけど、 今回からまた本編を進めていきましょうかね。 それで・・・ええと・・・ どうするんだっけ・・? |

![]() |
井戸の博士の助手、ラヴィアンです。 ちゃんと覚えておいてください。 ベーガンの街で装備を整えたところですよ。 次の目的地を探しましょう。 |
* * * * * * * *

![]() |
あちこち歩き回ってみたら洞穴を見つけたぞ。 特に何の説明もなかったが、 ここが次の目的地だろうか? |
![]() |
他に行ける場所もありませんし、 おそらくそうではないでしょうか。 とにかく入ってみましょう |

![]() |
見た感じ、よくある普通の洞窟っぽいな。 まさか、ここがラストダンジョンと いうことはあるまい・・・ おっと、敵が出てきたぞ。 |

![]() |
?! |
キラードロイドA「もうひといきじゃ パワーをメテオに
キラードロイドB「いいですとも!

![]() |
えっ、ちょっ・・・! おおおおお~~~~~~~~~~い?! |

・・・
![]() |
なに今の・・・?! 正気か?!わしは正気なのか?! |
![]() |
博士、落ち着いてください。 どうやらキラードロイドが、 通常のエンカウントで 出現するみたいですね・・・ |
![]() |
そ・・・そのようだね・・・ 実は過去のコメントを見ていて 嫌な予感はしていたのだが、まさか エンカウントで出てくるとはなあ・・・ |
![]() |
キラードロイドの恐ろしさについては 前回の日記に書いたとおりですが、 博士は一応、ご自分なりに対策を 考えていらっしゃいましたよね。 |
![]() |
ああ、もちろん覚えておるよ・・・ 全員に強力な全体攻撃を使わせて、 こちらのターンが来たときに 確実に相手を倒せるようにしておく。 あとは先制攻撃できるように祈る! ・・・ということだったな。 |
![]() |
まあ結局は運任せですが、 コロシアムで出てきたのは5体、 今回は2体しか出てきませんから 勝てる確率は高くなっていると思います。 |
![]() |
そうだな・・・ じゃあ、その作戦でいってみるか。 ちょっと街に戻って準備を整えようね・・・ 流星召喚を買い込まないと・・・ |
* * * * * * * *

![]() |
では再び挑戦したいと思う。 作戦としては、各キャラの行動を 次のように決めている。 ミドリーノ:流星召喚(力) メタル:流星召喚(魔法) ビー玉:サンダー 猫夢:ハリケーン |

![]() |
これで先手さえ取れれば必ず勝てるはず。 あとは運しだいだ。 健闘を祈る! |

![]() |
きたああああ! みんな全力で攻撃するんだ! 出し惜しみは無しだ! なんとしても目標を潰せ! |
![]() |
あの博士・・・ 気になっていたんですが、 毎回戦う必要はあるのでしょうか・・・? こういうときは無理に戦わないで、 逃げたほうがよいのでは? |
![]() |
知らなかったのか・・・? このゲームでは逃げられない・・・!!! |
![]() |
そうなんですか?! でも「逃げる」というコマンドが あったような気が・・・ |
![]() |
それは罠だ・・・! 今まで何度も逃げようとしたが、 成功したことは1度もない・・・ それにRmakeの仕様なのか、「逃げる」を 選ぶと高確率で先制攻撃されるから、 逃げても意味が無いんだ・・・ どうせ死ぬのなら、戦って死んだほうが 潔いじゃないか?! 背中の傷は剣士の恥って言うし! |
![]() |
自暴自棄にならないでください。 それでは、先に進むには 戦って勝つしかないということですか。 なかなか容赦のない仕様ですね・・・ |
・・・

![]() |
3回ほど戦闘を切り抜けたが、 まだ先は長そうだな・・・ おや、あんなところに人が・・・ |

![]() |
いや・・・わかってますって・・・ その助言はどう考えても遅いよ? 全回復&セーブさせてくれるのは、 非常にありがたいけどね・・・ |
![]() |
セーブポイントがあるのは助かりますね。 まだ先は長いということかもしれませんけど・・・ |
![]() |
全回復させてくれるのは、 準備不足で詰むのを防ぐためかもしれん。 難易度が高い代わりに、 救済策もしっかりしているのは このゲームのいいところだねぇ・・・ |

![]() |
・・・って、 言ってるそばからこれだよ! |
・・・

![]() |
セーブポイントから先は一本道のようだな。 迷う心配はなさそうだ。 あとは、なるべく敵が出てこないように 祈るしかないか・・・ |

![]() |
そういうわけにもいかないよね! わしの考えが甘かったよ! |
・・・

![]() |
セーブポイントの手前にあった道は 行き止まりか・・・ これ、うっかり行ってしまった人は 心が折れるかもしれんなぁ・・・ |

![]() |
ああああごめんなさい! すみませんでした! もうやめてぇえええええ! |
・・・
![]() |
さっきの場所まで行ったら あとはずっと上に行けばいいようです。 博士、がんばってください。 出口は近いですよ。 |
![]() |
いや、そりゃ距離的には近いんだけど それでもなかなか進めないんだよ・・・ エンカウント率も高いしさぁ・・・ だいたい、こんなオーバースペックな兵器を どこから持って来たんだろう? 下手するとラスボスより強いんじゃないか? ・・・これはわしの考えだが、 超古代文明の遺跡があってだな・・・ |
![]() |
興味深いお話ですけど、 洞窟を脱出してからにしてください。 こんなところで現実逃避しないでくださいよ。 戦闘に集中していただかないと・・・ |

![]() |
キラードロイドとはいったい・・・うごごご! |
・・・


![]() |
スクロールが止まった・・・ ということは このまま上に行けば・・・! |
* * * * * * * *

![]() |
おお・・・! 陽の光が差してきた・・・ 小鳥のさえずりが聞こえる・・・ きれいなお花畑が見える・・・ ついに出られたのだな・・・! |
![]() |
博士、だいじょうぶですか? ちょっと臨死体験が入っていますよ。 無事に洞窟を抜けることができましたね。 お疲れ様でした。 |
![]() |
いやぁ、一時はどうなることかと思ったよ。 戦闘のたびに緊張していたから疲れた・・・ 結局、何回くらい全滅したのだろう? |
![]() |
初めて洞窟に入ったときから数えて、 全部で5回全滅していますね・・・ |
![]() |
なぁんだ、そんなものか! 5回と言えば10回より少ないじゃないか。 20回くらい全滅するかと思っていたよ。 これは、まだまだ余裕で行けるね! |
![]() |
すっかり感覚が麻痺していますね・・・ それはともかく博士、 新しい土地に来たみたいですよ。 何が出てくるかわかりませんから まだ気を抜かないでくださいね。 |
<<第14話へ
>>第12話へ
>>>目次へ
コメントする
コメントするには、ログインする必要があります。
博士めっちゃいいリアクションでワロタ
キラードロイドが相変わらず問題児すぐるwww
しかしこのゲームほど攻撃が最大の防御なゲームは
存在するのか!?